
エンプロイメント
パスが
とれるか
どうか
わからなかった
頃に
無事に取れたら
あるヨガの
祭典にまた
行きたいなと
願っていた
無事に取れて
1日チケットを手に入れて
また、ヨガ三昧できるようになり
どんなに幸せを噛み締めていることだろう
また来れた!
投資も開始したし、手術も終えて
引っ越しもした
そう思うとき、このイベントへの参加は
自分へのご褒美に思える
そして身体も五体満足で
美味しくご飯が食べられて

今日の夕食、25リンギの牛丼
ヨガが上達した感じがちゃんとあって
インストラクターの英語で
オンタイムに笑ったりしている
そんなことに気づける自分の境遇に
ひたすら感謝だ

先生に手助けしてもらってジタバタしてるカエルの自分(壁際)
50歳を過ぎたらもう仕事はないだとか
英語ができないから
マレーシアで夜勤も無しの仕事には
つけないだろうとか、
色々言われたり、自分でもそう感じたり
今の仕事場は無くなると聴いたり
事業縮小になるから他所に行った方が
いいんじゃないかとか
それはそれは色々紆余曲折があったのに
結局なんとかなっていたり、
問題だと思えることに一喜一憂していても
仕方ないんだと思う経験もあった

怖そうに思えても飛び込んでしまえばこっちのもの。
上を見たらきりがないから
できることをしっかりやって
あとは天に任せるというのでいいんだ
ということも知った
日本にいなくても生きていけるし
日本だけが居場所でないということも
よくわかった
今の仕事をなくしても一人でやっていく
にはどうするべきか
考える時に来たんだなと思う時
日本にいたら絶対に
こんな風に考えられなかったし
この場所に出てこれた幸福を
信じたこともない神様とか
強い力に感謝してしまう
同じように何かに挑戦することで
自分の限界を超えられる人が
これからもっと増えれば良いのにと
心から思う
コメントフォーム