
とはいえ、
レイバーデイ
の5月1日
朝の7時から
出勤して
バリバリと?
働いている
しかし、
世界的に
祝日なので
近場のチームが
丸っと休んでおり
静かでものすごく
仕事しやすい

静かな場所が恋しくて休みの度に人のいないところに出かける…
こんなのが毎日だったらいいのにという
あらぬ希望を持ち続ける
日本チームの面々だった
さて、個人的には来週手術、入院を
控えているのに
犬の病院やビザ問題、
日本の不動産などの処理で
てんやわんやである
このまま無事に乗り切れるんだろうか?
あまりに問題が山積みなので、
このままビザが取れなかったら
ベトナムに行かないといけないんだよな、
起こりえるかもなあ、とすら
思ってしまうのである

それはともかくとしても、令和の幕開けだ。天皇陛下、雅子皇后に幸あれ!
でもそんなどんでん返しでも起こらないと
自分は一生ベトナムに住むことはないだろう
そして、犬の余生を思う時
ベトナムの方がムスリムもいないし
楽なんじゃないか?とまで思う
しかし、自分の生きたいと思っている
ハノイという都市は犬を食する文化が
まあ残っているというこの皮肉
この文化を否定したとしたら
日本人にクジラを食うなんて野蛮、
と言っている西洋人にそう変わりはない
そんなことを思うにつけ、
ああ、世界ってホントに広くて
いろんな文化があるのに、
日本人はそのほんの一部すら
垣間見ることなく人生を終えていくことが
ほとんどなんだよな、と思う
しかしそれにしても、世界のどこに行っても
自分の足でひたすら歩いて山に登って
その土地のご飯を食べ、
スーパーで何の変哲もない日用品を
お土産に買って帰る女
この騒動が落ち着いたら
旅行に行きたい・・・
できればヨガのリトリートに・・
(今の現状だとまるで
夢のようにしか感じられない)
コメントフォーム