
身体が
重い
太った
太った
と騒いで
いたためか、
友人に
朝の
ウォーキングに
誘われる

絵に描いたような爽やかな朝
どちらかというと睡眠を優先に取りたい
感じだったが、誘われないと出かけない
出不精に名に下がっているこの頃なので
鞭打って出かけていくことにした

顔がむくんでて、遠目にしか見られない自分
朝の公園を歩く
こういう公園に出向いていくのに
友人の車に乗せてもらうのはほんとにありがたい
ドライブも大好きな自分としては
人の車、特に安全運転の女性の車で朝から出かけて
行けるのは、とても幸せなことなのだ
景色は緑が多くてなかなか涼しげだけれど
朝からすでになかなかの気温だ(28℃くらいか?)
こちらに来てから歩く量はかなり減っているので
緑の多いところで平坦な心拍数を上げなくていい
ウォーキングができるというのはありがたい
山登りも好きだが、
頑張りすぎると翌日の筋肉痛や
自分の場合、体温がこもりやすいのか、
熱射病がたまに起こるので
淡々と歩けると嬉しい
水をたくさん飲みながら歩くと
恐ろしく汗をかくが
みなこの公園では汗かきなので、気にしない
初年度は人目が気になったり、朝から
何を着ていこうか
靴が何を履くかなどとそれこそ大騒ぎだった
今のこの状況が嬉しいような、
マレーシアの初年度が懐かしいような気分だ
歩き足りない友人と一緒にヨガをした

こういう場所が作ってあるので、ズンバとか色々フリーのMeetupがある
まだおなかがいっぱいみたいな
すっきりしない体調の自分には
緩くて眠気を誘うようなストレッチみたいなヨガ
思いついたなりに運動に誘われて
どんどん出かけていけるっていいな、幸せだなと
改めて思うマレーシアのいそふらぼんだった
そういえば、TTDIってTaman Tun Dr Ismailの略、
イズメイル医師の庭って意味なのね
今更知った・・・(↑確かそんな感じ)
コメントフォーム