世界で10万人突破、コロナウイルス感染


とうとう職場

の近隣で

日本人の

女性の

感染が

確認された

 

自分の

友人が

その女性と

自分の家の

近くのカフェで

お茶をしており

 

また、そのカフェも自分が

しょっちゅう気に入って出掛けていく

カフェだったので

 

世の中狭い!と

言っている場合ではないが

 

こんなに感染者数が

増え続けている中

 

自分が感染するのも

時間の問題ではないのか

という気がしてきた

 

対処療法しかないという点や

かかっているかどうかの

特定法がまだ確立していない

なんて聞くと

じゃあ、どうすりゃいいのさ

という気になってくる

 

ジムで脱力する五十路女

 

しかし、自分の場合

日々ヨガをやっていて

気分が安定しているせいか

 

「自分だけはかからないかも」

という気になってくるから不思議だ

 

図々しいと言うべきなのだろうが

食事も美味しく食べられているし

運動は続けよう!絶対大丈夫

とすら自然と思えてしまう

 

でも実はこの考え方って自己防衛力や

免疫力にも繋がっているのではないか

 

先日、直属の上司の2つ上にいる

ディレクター級の男性が

健康保持の注意喚起のためミーティングで

「とにかく免疫力をつけて

同じ状況下にあっても感染しない

だけの強い抵抗力をつけること」

と言っていたのが大いに頷けた

 

 

というのも、彼自身、筋肉自慢の

フィットネスガイなので、

同じくフィットネスに夢中になっている

自分としては、なんだか

説得力がありありだったのである

 

体が強いと心も強くなるというのが

最近、何より強く感じるところだ

 

Martha Kobayashi


コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人について

小林雅(まさ)
1967年12月生まれ。
日本人女性
独身
家族:おばあちゃん犬、ダコタ
呼び名:Martha
趣味:ヨガ、ハイキング、スノボ

カテゴリー

ページの先頭へ