うちで食事をするようになると犬喜ぶ@マレーシア


ローカーボ食、

まだ続けている

 

むしろ、

その方が

調子が

いいので

 

苦にはならないし

お腹もすかないのだが

前よりも格段に

カロリーは

増えている気がして

これで本当に

いいんだろうか??

という感じだ

 

しかし、犬が大喜びでいる

毎日うちで料理をする飼い主からの

おこぼれが嬉しいからだ

 

テーブルの下、定位置

 

とにかく肉を良く食べているので

意外に本人も犬も気分は落ち着いている

 

これが犬の普通のご飯。蒸した野菜とドッグフード。硬いままやると吐くので。

 

甘いものが食べられないストレスが

感じられたのは初めの1週間ほどで

じき、甘いものを食べなくても

気にならなくなった

 

毎日こう言うおやつを食べてたことが信じられない

 

いつでもアイスを食べていた自分にしたら

大進歩である(マックに寄り道が日常化)

 

ときおりケーキや、人に何かいただいた時だけ

ちょこちょこ甘いものは食べているが

お腹周りがすっきりして、

ヨガをするときもスタミナがあるような気がする

 

糖尿病を回避してるだけでも嬉しい

 

ただ、ものすごく暑く感じるし、

汗をものすごくかく

 

一番の原因はココナッツ油を料理に使ったり

豚の油も気にせず食べているからだと思う

 

そして、コーヒーにココナッツミルクを

入れて飲んでいるが、すぐ満腹になり

ものすごく満足できるようになった

 

正直、間食をココナッツミルク入りコーヒーに

変えたところでカロリーは以前より上がっているはず

なのに、前よりも脂肪が燃焼している気がする

 

ケトンダイエットみたいに徹底的にルールを決めて

やったら効果絶大な気がする。

 

しかし、さすがにそれだと

昔拒食症だった時みたいに一生懸命やりすぎて

メンタルおかしくなりそうなので

今のまま、体調を見て、

そのうち血糖値も確認したいと思っている

 

 

Martha Kobayashi


コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人について

小林雅(まさ)
1967年12月生まれ。
日本人女性
独身
家族:おばあちゃん犬、ダコタ
呼び名:Martha
趣味:ヨガ、ハイキング、スノボ

カテゴリー

ページの先頭へ