病み上がりのDogCafe


KLにも

なかなかの

犬カフェ

があるなあ

と思わせ

られたのが

 

The Hound

 

また行きたいな

と思っていたが

 

病気の間中、

外出が少なくて

犬との触れ合いが少なくなっていたため

犬にも犬友達との触れ合いの機会を

つくってやりたいと思い、

仕事を抱えたまま、PCを抱えて出かけた

 

 

ありがたいことに、プラグが拝借できるので

PCのバッテリーが厳しい時も安心して

仕事の続行ができる

 

 

自分が言った時間帯は昼の込み合う時間帯で

20人くらいの若者の団体さんが大騒ぎしていたので

考え事もし辛い状態だったが、

一時間もすると、じきお客さんが入れ替わって

静かで過ごしやすい貸し切り状態となった

 

 

また、くるお客さんお客さんがみな

かなり犬好きなので、そっと触りに来たり

にこやかに見守っていてくれるので

うちのビビり犬にも楽しい場所になったようだ

 

 

お客さんの少ない時は、まるでギャラリーの

ように、飾ってある額を眺めたり、

インテリアが楽しめる

 

こちらのカフェは「全部IKEAか!」というくらい

つるんぺかんときれいでポップであればよいという

仕上がりなので、まったくもって個性的なカフェは

少ない

 

犬OKというのも一種の差別化だし

食事がちょっとマレーシアっぽくないウェスタン

というのも楽しめるポイントだ

 

今日は10月から開始したという

Japanese  hamburger Curry with Egg

というのを試してみた

 

 

良く煮込んだ感じがなかったので

さほど期待していなかったが、

食べてみたら、味が普通の日本のカレーだったので

それだけでひどくうれしくなってしまった

 

病み上がりは自分の食べたいものが食べたいのだ

そしてメニューにない野菜スープを出してもらって

犬と分けっこしたり、快復祝いの甘味(チーズケーキ)

を食べたり、健康で食欲がある幸せを満喫した

 

 

おまけ。トトロとカオナシ?

オシャレカフェをする人には日本好きな人が多く、

日本文化にインスパイアされている人も

多いみたいで、やはり嬉しい。

 

Martha Kobayashi


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人について

小林雅(まさ)
1967年12月生まれ。
日本人女性
独身
家族:おばあちゃん犬、ダコタ
呼び名:Martha
趣味:ヨガ、ハイキング、スノボ

カテゴリー

ページの先頭へ