今頃デーツ@ラマダンのしばらく後マレーシア


デーツは

ハリラヤ

の時期に

これでも

かというほど

マレーシアの

スーパーに

積まれている

 

全部デーツだ、台の上

 

 

栄養価が

高くて

ラマダンの

断食の栄養補給に用いられている

 

断食明けの

夕方からあんなに

たくさん食べていたら

身体に悪いよ!

と常々思っていたのだが

 

ハイキングの時、

友達がデーツを食べなよ、

と勧めてくれた

 

 

何の気なしに食べたのだが

このデーツが予想の斜め上を行く

美味しさだった

 

友達のくれたのは

デーツにナッツ(アーモンド)を

挟み込んだもので

 

「なんでこんな何でもかんでも

富栄養化を図るんだろう

もう十分栄養足りているんじゃないか」

くらいに思っていた(失礼)

 

しかし、ナッツと一緒になったデーツ

これがまたまろやかでうまーーい

ことに気づいてしまった

 

そんなわけで、自分

今頃デーツデビュー

あちこちのスーパーでデーツを購入しては

ためしている

 

うちにこんなに買い込んでどうする!

 

干からびたプルーンみたいなもの

だと思っていた私が悪うございました

くらいの勢いで、もう夢中だ

 

中近東輸入品など

ありとあらゆるデーツを

試している今日この頃

 

そのうち市場にも探しに

行ってしまうんじゃないかと

我ながら心配

 

Martha Kobayashi


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人について

小林雅(まさ)
1967年12月生まれ。
日本人女性
独身
家族:おばあちゃん犬、ダコタ
呼び名:Martha
趣味:ヨガ、ハイキング、スノボ

カテゴリー

ページの先頭へ