
なにも
クアラルンプール
に小洒落た
店がないと
言ってる
わけでは
ない
単に
こちらの
物価に
なじんで
しまった
がために
おいそれと
お洒落店
に行けなくなってしまっただけのことだ
きれいな店や雰囲気のいい店は
やはり外国人仕様なので
お勘定が高いのが常である
先日、友達のバースデイというので
それならいかねばなるまいのう
とばかりにクアラルンプールに
繰り出した
今日の場所はチャイナタウンだよ、
とのこと
まあ、当たり障りのない場所だよね
と行ってみたら、とても好みだった
自分の考えるいい店というのは
生きている植物が植わっていて、
古いものと新しいものが同時に存在していて、
かわいらしくもかっこよくもあり、
広範に様々な人を包み込んでくれる空間だ
この店はベトナム・ホーチミンなどにある
リノベーションアパートみたいで、
実際以前はホテルだったようだ
その古い建物の良さを生かして
暗すぎず明るすぎず、
リラックスムードを漂わせる
そしてお茶がうまい
室内のようでほとんど屋外みたいな場所だったので
友人は暑がっていたが、
自分はエアコンが苦手なタイプなので
なんだか気持ちよく過ごせてしまった
夜来てもまたよさげだな、とも考えたが、
相当お高いだろうことは想像に難くなかったので
雰囲気だけ楽しむことにして
食事を堪能した
こういうところの食事は
やはり多国籍な印象の創作料理になるようだ
10人くらいのメンツでちびちびいろんな料理を
楽しめるのがいいと思った
そのくらいなら辛くても大丈夫
誕生日の主役を差し置いて楽しんでしまった
でもなぜか、またベトナムに行って
リノベーションカフェ巡りに行きたくなった
Cho cha クアラルンプール
コメントフォーム