
またしても
恐怖の断水が
この地域に
計画的に
やってきた
計画的にと
言っても
知らされたのは
一週間前
なのであるが
なんでも水道局の設備交換のため
大規模な断水を行うというので
まあ、ところどころ水が供給
されなくなるんだろうな
と、タカをくくっていた
ところが、時間帯断水でなく
四日間連続で行うというのだ

こういうお役所的な告知は全部マレー語。読めない、わからない。
全く、何かの冗談にしか聞こえない
しかし、どうやら本当に決行するらしく、
コンドミニアムは独自に
「住人には二日間分の水をタンクで
残しておくから大丈夫」などと
告知するのである
でも、タンクの水は残念ながら
お世辞にもきれいとは言えず
トイレに流すくらいしか正直使いたくない
だから、
はあ?と
つい思ってしまうのである
このマレーシア、常夏の国なのに、
洗濯もさせず、
シャワーも浴びさせないつもりか?
自分の場合、先月は水道料金を
知らせされずにいて料金が払えず
3年経過したかどで水を止められた
先週は、下の階に水漏れを
起こしているという古い部屋ならではの
問題でバスルームが使えなくなるという
日本では起こりえない問題が発生
水には何か悪運があるとしか
思えない流れである
しかし、グズグズ言っていても
何にもならないので
浄水器で浄水をバケツ2杯汲み置きし
他にも鍋や大きめの器に水を溜めて
Emw を入れておくなど
余念のないいそふらぼんだった

いつもの店で紅茶を頼んだらブラカップに入って出てきた。断水だからね
コメントフォーム