
悪いけど、独断で
Masala Thosai、
もう鉄板で!
Masala dosaともいうらしいが、
Thosaiの方がスリランカの呼び名らしい
もともと南インドの料理である。
あの皮は米粉などを発酵させた生地を、
クレープのように薄く伸ばして
焼いているもの
たいていはその皮でマッシュポテトを
くるんでいるのだけど、
香辛料と炒め煮にしたもののことが
マレーシアでは多く、
自分はこれしか食べたことがない。
ヨガを習ったときに
南インド料理に関心を持ったが、
「肉が食べたいんだYO」
などと思いその時は、はまりはしなかった
しかし、乳製品が比較的高価で、
ヨーグルトなどの発酵食品が
ご無沙汰になるマレーシアでは、
こういう食べ物にあうと
体が自然、欲するらしい
このクレープにかける何種類かのソース(調味料)
に白いものがあるが、これがココナッツチャツネ
他の赤い色をしたものに比べると
まろやかで、あまり辛くない
ショウガやクミンシードなども入っていて
いかにも体によさそう…
これを店の人が嫌がるくらい、
たっぷりかけて食べてしまう
(赤いソースは使わないんだから、
どうか許してほしい)
マレーシアに来るまでにはこんなに
インド料理が楽しめると思わなかった
しかもマレー料理に負けず劣らず
安い!!
Bananaleaf と呼ばれている、人気の
いつも混んでいるチェーン店があるが、
ここで食べてもドリンク込みで
7リンギ(200円程度)程度ではないかと思う
いちどはまると
そればかり食べてしまう傾向がある自分
あちこちの店で試してみたい
コメントフォーム