
周囲の
日本人に
訊いて
ナンバー
ワンだった
(いや、
ワースト
ワンと
いうべきか)
それは、
水道水
である
何も、日本の水道水のように飲める水にしてください!
と期待するわけではないが、日本女性としては
流石に気になっている点がいろいろある
水道水がお肌を傷める
女性なら水道水で普通に洗顔するであろう
なぜなら日本で問題なくやってきたからだ
しかし、この国の水道水は「錆水」である
言ってみれば酸化した水
そんな汚れた水で日々、肌、特に顔を洗っていたら?
自分も何の気なしに顔を洗っていたが、
どうも頻繁に小鼻の脇が炎症を起こすのだ
始めは「手で触っててバイキンが入った?」
くらいに思っていたが、どの炎症が長く続く状況などを
考えて、水が悪いのでは?と考えるに至った
ボトルウォーターのパッティング
マレーシアに来た日本人女性の中には
もう洗顔をやめた、という人さえいる
やはり、肌や髪がいきなり傷んだ、というのが
その理由らしいのだが、
まったく、洗わない、というわけにもいかないので
洗顔料をすすいだ後、ミネラルウォーターの水を
コットンに含ませて顔を拭くというのである
ならば自分は、いっそ洗わない
自分の場合もそうした弊害に気づいてから、
コットンに含ませた拭き取り化粧水などを使い、
洗顔は一切しなくなった
そんなの汚い、という人がいるかも知れないが
フランス人は顔を洗わず、コットンと乳液で汚れを
落とすと聴いたことがあり、
それなら、とメイク落とし用の使い捨てペーパー
でメイクを落として、アストリンゼン(拭き取り用化粧水)
で二度拭き取るようにしたらトラブルは激減した

手入れはシンプルになったが、肌は洗わないほうが保湿ができるようになり綺麗になった。
洗わないわけにはいかない髪が問題だ
しかしながら、髪だけはどうすることもできず、
水道水で洗っているが、仕上げをENWを含んだ水で
すすぐなど創意工夫の毎日だ
しかし、錆水の威力か、雑菌の繁殖力か、
髪の匂いはどうしても日本にいた頃より強めな気がする
女性としてはとてもこのマレーシアの水問題は重大で、
かつて女優の小雪さんがロケ現場で風呂にはいるために
ミネラルウォーターをスタッフに運ばせた気持ちも
ここにきてわかるような気がしたりするのである
そうして犬にも浄水にEMWを加えたものをせっせと飲ませ
身体にもEMWを吹き付けてやる毎日なのだ
コメントフォーム