両替所の悪夢


お金を

日本円に

替えるの

すっかり

忘れていた!

 

というわけで、

両替所に

来ている

 

実は両替所に来るためATM

お金を下ろす時点で大騒ぎだった

 

この国ではATMで一度に

1500リンギまでしか下ろせないが、

自分がおろしたいのは

8500リンギなのである

 

1500リンギかけるの5回?

1000リンギ1回?

とかやっていると、

 

下ろしている最中、

自分がいくら持っているか

正直わからなくなってくる

 

札束はすでに2センチほどの

厚みになっている

 

一度はひったくりにあったことも

ある自分なので、狙われやしないかと

そうこうしている間ずっと心臓バクバクだ

(小心者)

 

ようやく手元にまとまった

お金を手にしたときには

疲労困憊の体であった

 

 

ところが、その後両替所に行って

一気に脱力するような事実を思い出す

 

3000リンギット以上を換金するには

IDが必要なのである

 

それも画像とかで提示じゃだめ

パスポート現物が必要だ

 

なんでそれを思い出さないんだ、ばかばか

以前も換金しただろうに!

 

仕方がないのでパスポートを

自宅に取りに戻ってからぼんやり気づく

 

3000リンギずつ、別々の店舗に行って

換金したら良かったんじゃ..??

 

結構雑なお金の扱いをしている。引き出しとか机の上にいろんな国の紙幣が!

 

 

五十路にもなると頭の働きがいろいろと

支障をきたしている

 

後はただ、換金したお金を落としたり、

なくしたり、取られたりしないことを

祈るばかりだ

 

明日は一年の一度の帰国日

嬉しいよりは気ぜわしく感じる

 

結局、なんやかんや終えて

うちに帰った時には夜中の11時

(犬を知人に預けに行かなければ

ならなかったりいろいろあったからだ)

 

お金のこと、犬のこと、いろいろ心配しすぎて

帰国する前からへとへとになってしまった

 

Martha Kobayashi


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人について

小林雅(まさ)
1967年12月生まれ。
日本人女性
独身
家族:おばあちゃん犬、ダコタ
呼び名:Martha
趣味:ヨガ、ハイキング、スノボ

カテゴリー

ページの先頭へ