犬にガンが見つかる19@マレーシア


この頃の

私は

とにかく

犬に

何を

食べさせるか

 

そればかり

毎日考え

続けていた

 

スーパーに

行けば

自分が

食べるものは

二の次で

 

犬の体によくて

できれば発酵食品で

でも乳製品はガンの餌になるから

避けた方が良くて

 

果物は食べさせてやりたいけど

糖分がやはり癌には餌になるし

というので

 

いつもいつも

スーパーでは意味もなく

時間がかかって

 

結局のところ何も

見つからないこともあって

 

今でもスーパーにいくと

意味もなく胸が

締め付けられるような

感覚を覚えることがある

 

結果から言うと

犬は結局助からなかった

 

癌がわかってから3ヶ月で

あっという間にいなくなった

 

トマトはどういうわけか最後まで彼女の好物だった

 

その間、彼女は食事をすると

私がとても喜んで褒めるので

多分それを聴きたい一心で

 

一生懸命食べてくれていた

んじゃないかという気がする

 

ドッグカフェに行くと

彼女はその匂いと

暖かな食事を目の前に出される

その興奮から歓喜して

 

食欲を増して、

野菜も肉もとにかく端から

面白いくらいに食べてくれた

 

カフェにいくといつもこの構図を撮っているような気がする

 

なるべく人の食べるものは

犬には食べさせないという

そんな考えでいたが、

 

今となっては

最後の2ヶ月、

思う存分食べたがるものを

食べさせてやれた事が

唯一の慰めになっている

 

そして、自分の指から

食べ物を舐めとるときの

舌の心地よい感覚や、

ゾンビのような勢いで

食べ尽くしてゆく勢いを思うとき、

 

食欲があるとか、

生きているとか

若くて活力があるとか

 

そういうことの有り難みや

幸せを何度も今となっては

噛み締めるのだ

 

Martha Kobayashi


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人について

小林雅(まさ)
1967年12月生まれ。
日本人女性
独身
家族:おばあちゃん犬、ダコタ
呼び名:Martha
趣味:ヨガ、ハイキング、スノボ

カテゴリー

ページの先頭へ