
住んでいる
コンドミニアム
には猫が
たくさんいる
日本にも
野良で
保護されている
猫はいるが
こちらでは
飼われて
いようと
いまいと
猫は人に懐き
そして我が物顔である
うちのコンドにも飼い猫が
今よりもっと自由に寝そべり
もっと多数が生活していたが
「猫に餌をやらないで」という管理組合の
禁止令のポスターが貼られるようになると
その数はかなり減ってしまった
今は各住居で勝手気ままに
過ごしていることだろう
うちのコンドには病気のおばあちゃん猫
モモちゃんがいる
日本人の誰かが名無しの猫ちゃんを
モモちゃんと呼び始めたことから
みんながなぜかモモちゃんと呼び始めた

手前が三年前のモモちゃん
モモちゃんは数ヶ月前瀕死の状態になり
住人たちによって代わる代わる世話されていた
これはもう病院に行かないと危ない
というときになって掃除のおばさんたちが
中華系のある女性に
「お願い、この子を医者に連れて行って
診てもらって」と懇願し、
その女性が病院に連れて行ったことで
モモちゃんは一命をとりとめた
今も万全ではないが、
みんなに撫で回されたり
自分であちこちのブロックに侵出する程度には
元気に暮らしている
モモちゃんは自分がいつも犬を連れているので
かなり警戒してなかなか触らせてくれなかったが
最近は膝に乗ってきたりカイカイさせてくれるので
日増しに可愛くなってきている

これはチョウキットの市場の猫だ。
日本にいる頃は、猫というものはひっかくばかりで
可愛げのない怖い生き物だと思っていたが、
マレーシアに来てからは、かなり見る目が
変わってきているいそふらぼんだった
コメントフォーム