
まあ、五十路ともなれば
白髪とも長い友達(と書いて髪)
な訳でして、
長髪だと
さらに苦労する
それなら切れば
良さそうなものだけど
意外と長いほうが扱いが
しやすかったりする
自分は髪が多く
生え方が起ち上り気味
ショートや
セミショートにすると
収拾がつかないのだ
もともと、何回も
サロンに行くことがない
ズボラ系であるし、
マレーシアで
本当にうまいスタイリスト
に頼むと、カット代
高くつくし…
ともかく伸びるのが早い自分は
根元が白髪で真っ白に
なったりするので
コレ、どうすりゃいいんだ
と悩んでいた
そんなマレーシア初年度、
救世主現る
インドのアーユルヴェーダ
に関心がある自分は
ブリックフィールズという
インド人街によく行くが、
そこで見つけた染料が
なかなかいい仕事を
してくれるのを知った
ダイイングシャンプー
(カラーシャンプー)
と以前は書かれていたが
あまりにきっちり染まるので
最近はハーバルヘアカラー
という位置付けになった模様
自然原料だけで
こんなに染まるはず
無いだろう!
と思うくらい
しっかり根元も染まる
その割にアンモニア臭も
全くないし、
ジアミンも使われていないようなので
薄めて髪の根元にのみ塗布して
何分間か放置、
しっかりゆすぐという
作業を定期的に行って
白髪を目立たなくしている
しかも2パック入って
10リンギ(270円)、
一回150円程度、
20分の放置時間で染まるので
とても簡単
ただ、色持ちは
髪質や、選んだ色によって
違うようで
個人差がある
自分は10日に一回
染めている
ライトブラウン、
ダークブラウン、
ブラックと三色しかないが
放置時間を長くすると
ライトブラウンでも
ブラックに染まってしまう
そこは自然染料ならでは
人工染料と違い
コントロールきかないんだなぁ
と感じる
上手く使いこなせると
比較的安全な製品だと
思うので、友人にも勧めている
こんにちはわ
早速インド人街へ行き、ダイイングシャンプー、ライトブラウンを買いました。これしか色の選択は有りませんでした。残り物に福と言いますから、喜んで試しました。説明書に良く混ぜ合わせた液体を濡らした髪に塗ってマッサージと有りましたのでその様にしました。ライトブラウンなので長めに1時間待ち髪をすすぎましたが全く染まりませんでした。(・・? (・・?
私の何処が悪かったのでしょうか?
やはり髪を濡らした事でしょうか?
教えて下さい。
宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます!
ブログですが、放置しまくっていて大変失礼しました!
ライトブラウンですが、人によって大分違うようで染まった!という人の中には全然色が残らなかったという人もいました。
黒を使った人で何ヶ月も真っ黒でびっくりしたんですが、髪質にもよるのかなあと…。
15分程度という、時間通りにしたほうが色が残るという人もいました。
お役に立てず、ごめんなさい!