
自分に
とって
イポーは
山口県
みたいな
位置づけだ
イポーは
KLから
近いの
だけれど、
まるで
空気感が
違っており、
のんびり
していて
清潔感が
漂っていた
なんといっても共通点は鍾乳洞だろう
山口県には秋芳洞があるが、
イポーにも洞窟が点在しており
その3つは中華系の管理下に
仏教寺院が祀られている
靂洞(ペラトン)は3つある
洞窟寺院でも最大のもの
同行の友人が三寶洞(サンポトン)は
もう以前観光で行ったというので
今回はペラトンを訪れた
獅子のようなものが左右にお出迎え
顔の好きなほうだけを拝んで(!)進むと
よく写真などが掲載されている
金色の仏像がお出迎え
この寺院は行きは登りが多く、15-20分程度、
軽い丘を登ることになる
感覚の狭い階段を行くので容易ではないが
食べ歩きになりがちな観光地ではちょっとした
いい運動となる
半分くらいで洞窟を抜けるので
緑の中を歩くこともできる
拝観に入場料は設定されておらず、
基本無料ではあるが、途中寄付を募っているので
1,2リンギ細かい札を用意しとくといいだろう
ちなみに車で来る人も駐車料金も
お好きな金額を、と言われるので
小銭は持っていた方が無難
洞窟の中は涼しく過ごしやすいが、
足元は濡れているところが多いので
安全な靴を履いていた方が動きやすい
自分が行った日は晴れていたし、運動量としては
さほどつらくもなく、快適だった

なんとこのカバンに子ダヌキ犬を連れて拝観していた自分!
建物の外には寺院につきもののお猿さんが
複数いるので、荷物には注意した方がいい
自分は犬を連れていたので
(寺院外でのみバッグから出していた)
遠巻きに見はられていた
食べ物は目の前で食べないことをお勧めする
コメントフォーム