五十路女ドッグカフェにはまる@マレーシア


飽きもせず

犬を連れて

ドッグカフェ

に出かける

五十路女

 

他にやる

こと無い

んかい!

と自分でも

思うが

 

最近は

犬が

飽きるまでカフェに行こうと決めている

 

うちの犬も13歳半なので、できる限り

やりたいように、楽しく余生を送らせて

自分が後悔することのないようにしたいと、

 

ただそれだけのことなのだが

犬同士のふれあいが激減したことが

一番飼い主としては気になっていたので

カフェに行く機会が増えたという感じだ

 

 

こういうところはまさに日本人的だなあと思う

 

ある時、タクシーの運転手に言われたことがある

「いやー、犬を病院に連れて行くとか、

手術の費用を払うとかそういう事自体

考えたことがないなあ!」

 

まだまだ自分自身のことで精一杯の人が

多い国なのである

 

そんな中で犬に洋服着せたり(冷房対策)

犬のおやつなんか買い物してたら、そりゃ

感じ悪いだろうな、とは思う

 

かわいい犬おやつ

 

しかし、一人暮らしの五十路女が面倒みる

ものが何かしらあってもいいんじゃないかと

思ったりもするのだ

 

 

例えば犬のためにムスリムを前に肩身の

狭い思いをするのも、何もしないよりは

まあ、経験かなと

 

随分とゆるい経験である

 

ソファチェアーがありがたい五十路女

 

本日はどう見ても犬カフェだね、というような

ネーミングのBowWowCafeにお邪魔してきた

 

平日の昼間でとても空いていたので

貸切状態を満喫してきた

 

しかし犬には犬友達に会わせてやれず不評

 

どこに友達がいんのよ?

 

でも飼い主は

犬カフェ飯は辛いものから解放されるので

とてもありがたく思っている

 

結局、自分のための訪問

 

甘いものは本日は控えて帰ってきたが、

他の犬カフェがちょっと辺鄙なところにある

のに比べ、ここは町中にあってちょっとわくわく

する店が多かった

 

犬連れてないときにも行ってみたい

 

Martha Kobayashi


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人について

小林雅(まさ)
1967年12月生まれ。
日本人女性
独身
家族:おばあちゃん犬、ダコタ
呼び名:Martha
趣味:ヨガ、ハイキング、スノボ

カテゴリー

ページの先頭へ