さらに延長CMCO@マレーシア


CMCOと今は

呼ぶらしい

 

Conditional

Movement

Control

Order

 

が更に4週間

延長された

 

いずれにせよ

自宅待機を

できる

だけして

 

これ以上の感染を広げない

という判断はものすごく正しいと思う

 

しかし、その一方で、

外国人の出稼ぎ労働者たちは

住むところの家賃も払えず食事もできず、

 

これがさらに4週間延長になったことは

悲劇でしかない

 

低所得者のみならず、

いつもお世話になっているインストラクター

など、娯楽施設の提供者などは

ご多分に漏れず、収入が途絶えているので

とにかく仕事をくれという感じだろう

 

大きくして気持ちを上げてみよう〜、香りに癒される〜

 

 

中にはそういう動向を利用してか

詐欺に走る人たちもいる

 

こんな状況下で

みんながその人を助けようと協力している時

 

「実はあの人は詐欺で既に報告されていた」

なんてFacebookで見てしまうと

切ないのを通り越していたたまれなくなる

 

そんな最近の自分の癒しは

YouTubeのフォルテくんのストリートピアノと

百合の花や、リンゴの双葉ちゃんである

 

先日りんごを買ったら

珍しく美味しくなかったので

よくよく見たら、タネから芽がでていた

 

リンゴの芯の中心部分に注目頂きたい。黄緑色になっているのにお気付きだろうか。(パクり?)

 

で、なんとなくリンゴごと

鉢植えにしたら、ちょっと

育ちそうな雰囲気になっていたのだ

 

ちょっと、土の中から芽が持ち上がってきている!ささやかな幸せ。

 

できれば大きくなってくれないかなあ

 

でも北国の植物って常夏だと

育たないのかな、などと

ちょっと願掛けみたいになっている

このところのいそふらぼんの生活だった

 

 

 

フォルテくんといえばら、カンパネラよねということで、是非ともご覧くだされ。

 

 

 

 

Martha Kobayashi


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人について

小林雅(まさ)
1967年12月生まれ。
日本人女性
独身
家族:おばあちゃん犬、ダコタ
呼び名:Martha
趣味:ヨガ、ハイキング、スノボ

カテゴリー

ページの先頭へ