Fratello Italiano Nexus Bangsar South@マレーシア


 

病院に行って

そのまま

うちに

帰るのには

空腹すぎる

朝飯抜き

 

食いしん坊な

自分が

家の近くの

NEXUS

という施設で

選んだのは

イタリアン

 

前から気になっていた

何故なら、イタリアンが好きなのと

 

あまりにもこの店がいつも

ガラガラに空いているからだ

 

この店、大丈夫なの?ねえ?

と思っているうちに三年が過ぎ、

隣にあったTHIRD WAVEというカフェも

なくなってしまった

 

今行かないともう食べられない!

と思い、昼のランチの時間帯に通りがかって

メニューを見ていたら速攻ウェイターが

近づいてきた

 

(店に入っても、なかなかオーダー取りに

来ない店、結構あるので、得点高いです)

 

ランチある?と訊いたところ、

あるよ!と元気に答えるので

 

他所の店でもよくある人気メニューのRagu

(ミートソースのフィトチーネ)を頼む

 

そしてセットのドリンクを

砂糖抜きのレモンティーにしてくれと

ワガママ言って、余計な手間をかけさせた

 

場所が明るければ、より美味しく見えるのではないかと思うのは自分だけだろうか?

 

スープとセットにしたものがあったので

スープ飲みたいな、とそれをオーダー

玉ねぎとカボチャのスープは意外とあっさりしていた

 

しかしー、ビジネス街からも近いのに

この空きっぷりは何だろう

 

無駄に写真を明るく編集してみる五十路女

 

店のスタッフも感じがいいのに・・

値段か??

 

パスタは流石に力があって美味い。これとドリンクとスープで27リンギであった

 

余計なおせっかいを考えながら「酒が飲める店」

を前面に押し出した店の装飾を見て

 

多分、ここは夜向きの店で、自分が来ない

夜の時間帯に大賑わいなんだ、そうなんだ

と、むりやり思い込む

 

ちょっとスポーツパブみたいなところもあり、

ワインやビールがあるので多分外国人の

スポーツファンがたくさん来るはず!

と無理やり考えた

 

(そうでも思わないとやり切れない。

客は自分一人である)

 

オーナーシェフと思われる白人男性にも会ったが、

この人も陽気な感じのいい人だった

 

そのシェフがデコレーションしたと思われる?ティラミス。めっちゃノンハラルな、アルコールの効いた大人の味わいであった(20リンギ)。満足。

 

食事が高いのがガンなのであろうか

わからん・・・

 

・・・と終始この店の儲かる方法、

賑わう戦略を考えこんで(無駄に疲れて)しまった

いそふらぼんであった

 

 

 

 

Martha Kobayashi


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人について

小林雅(まさ)
1967年12月生まれ。
日本人女性
独身
家族:おばあちゃん犬、ダコタ
呼び名:Martha
趣味:ヨガ、ハイキング、スノボ

カテゴリー

ページの先頭へ