
あそこって
なんだか
落ち着く
と日本人の
友人がこぞって
褒める
自分は
見る限り
高価そうな
日本人向けの
店には行かないので
しばらくみているだけの状態だった
しかし、友人達がいう
仕切りのある座席がなんだか良い
というのを体験してみたかったため
ミッドバレーでフィットネスジムに行く前
軽食を食べるため利用したのだった
いつものタンパク質プラスご飯の組み合わせ

万国共通、永遠の人気メニュー
確かに日本人向けだと辛い味付けを
我慢する必要がないのでいい
半熟の温泉卵が付いているのもポイントが高いし
コメが日本人好みの硬めながらしっとりご飯
というのもいい
しかしである
肝心のコーヒーが……高くないか?
何がウリかもよくわからないのに
この値段ってなんだろう
街中で2、3リンギットで飲めるコーヒーが
6倍ほどの価格設定なのである
沢山量のある複数人数用の
コーヒーというのでもない
そして自分はあまのじゃくである
コーヒー屋で力を入れていないかもしれない
紅茶が美味ければ
その店は大抵いい店だと思っている
そんなわけでブレンド紅茶を頼む
結果、
まっずいです
紅茶がぬるくて薄いなんていうのは
もう致命的だと思った
温かいまま出す工夫が全くされていない。
ポットに紅茶が入ってるだけ
量もはい1.5杯分というところ
この調子ならコーヒーも
自分がうちでドリップしたものか
住んでいるコンドにあるバリスタのコーヒー
の方が絶対に美味しいに決まっている
そんなわけで多分二度と行かないように思う
コーヒー屋を謳っているのに
飲み物がいい加減なところ、
しかもめちゃくちゃ高いところは
ぼったくり以外の何者でもない

お席の感じは良かったんですが。
残念なお店が増えてしまった
(食べ物は意外と安かったんだけど)
コメントフォーム