
日本にいるときは
ウチが大好きで
一日中ウチにいた
とにかく出歩く
お金もないし
ウチにいる方が
ストレスも
かからないし、
犬もウチにいるから
デサパークなら犬連れハイキングも楽しめるし
のんびり過ごしても
退屈することもなく
楽だったのである
しかしマレーシアに来てから
とにかく運動しに出かけているか
外に食事に行っているかなので
ウチにいる暇もない

左手奥。お分かりだろうか。犬連れピクニック。
そして犬も一緒にカフェに
連れ出したりしていても
タクシー代がほとんどかからないので
負担に感じたこともない
食事は慣れてしまえばさほど
不味く感じることもないし
出かけた先で用事を済ませるのも
要領を覚えたのでストレスもない
以前は日本人の行く場所ばかり
出かけて行ってつまらないお金の
使い方をしていたが、
コーヒーがちょこっと飲みたいな
と思ったとき、
いちいち高い店でケーキセットを
頼んだりしないで
ドリンクだけ持ち帰りにして

しつこいが、砂糖抜きで頼めるようになった。
涼しい屋内の人のいないところで
のんびり過ごしたり、自由が効くようになった
なんでもないことのようだが
土地勘があるというのは
そういうことなんだなと
最近は肩の力がずいぶん抜けるようになった
友達と出かけるのも
いちいち気を使うことはなくなり
ちょっとご飯食べようよというので
男性と二人サシで飲んだりすることも
よくあるが、
日本では考えられなかったし
友達の枠が見事に良い感じで壊されている
いそふらぼん2020である
コメントフォーム