イポー旧市街 フリーマーケット


可愛いcafé

居心地の

いい市場

 

Ipoh

店の数々に

心を浮き

立たせて

いたとき

 

折よく日曜日

イポーの町では

がらくた市が

開催されていた

 

カセットテープ?とかとにかくいろんな雑多なものが、地面にぶちまけられている

 

 

これは一体誰が買うのでしょうか?

というようなものも、どうやら売れるから

こうやって炎天下の中店を開いているらしく

突拍子もない物が並べられていたりする

 

こんなにいっぱい中古のリモコン…どれかうちにあるものに合うだろう、くらいの勢い

 

極め付けだったのがこの店。イモリの瓶詰めとかあって、殺虫剤を売ってるのか、健康食品を売ってるのかさえわからん

 

正直、果物と食器類くらいしか

関心を引くものはなかったが、

それでも結局友達と二人、

「断捨離のじゃまになる」という理由で

見てるだけを決め込んだ

 

こんな店の数々なのに人が集まってなんだかハッピームードなんだから良しとしよう

 

しかし、市場の店で豆乳を売っていたため、

これはMUSTでしょう!と飲んだ豆乳が

冷たくて濃くて、ちゃんと豆腐屋の豆乳の味

がしていたため、食傷気味だった胃袋に

思わぬ労りをもたらしていた

 

そのまま帰途についたのだが、意外と

車が混み合うこともなく、ゆったり余裕でKL

ついて、意味もなく、またしてもドッグカフェに

行くことにしたのだった

 

どれだけ犬カフェが好きなのだろうか!

 

友達には初めてだったので、興味があったらしい

 

ところが馴染みの犬が後ろ足を一本失っていて

5度見するほどショックを受ける

あまりにショックだったので

店の人に理由すら訊けず

 

何にせよ盛り沢山すぎるイポー2日目に懲りず

また行きたい!イポー!と決意を新たにした

(ショックのあまり投げやりな締めくくり方)

 

Martha Kobayashi


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人について

小林雅(まさ)
1967年12月生まれ。
日本人女性
独身
家族:おばあちゃん犬、ダコタ
呼び名:Martha
趣味:ヨガ、ハイキング、スノボ

カテゴリー

ページの先頭へ