King Street Cafe@マレーシア


病院に行って

一安心した後

 

その足で

grabに乗って

短いドライブを

楽しんで

cafeに行く

というのが

好きだ

 

このところ、ネットで見た

雰囲気のよさそうなカフェを

grabでどのくらい運賃がかかるか

確認して(せ、せこい)

10リンギ以内なら行ってみる

なんていうことを面白がって

やっている

 

たくさんcafeがある中で、

どこに行くかを決めかねる時

この方法だとさっと決められるので

行ったことのないカフェを

試していくのに結構いい

 

特別、オシャレでしょ!という感じの店ではないがどことなく落ち着けるそんな店が理想だ

 

さて、今日は家具屋さんが手掛けたという

cafeにいってみた

 

ネットで見たときはよくあるパブのような

そういう重厚な感じのカフェかと思った

 

日本の漫画を翻訳した、のほほん系の本があって嬉しかった

 

実際行ってみると

マーケットプレイスの一角を使って

作ったスペースという感じで

よくいえば軽やか、悪く言えば味気ない

感じがした

 

掲示板があったりご贔屓さんが多そうな雰囲気だった

 

しかし、食べ物がおいしかったのと

スタッフの距離感が絶妙でよかったのと

外の緑が心地よく、

よく手入れされていたので

みんなの評価が良い理由が分かった気がした

 

食事は普通のチキンBBQを頼んでみたが

ボリュームだけでなく

味も満足できる一品だった

 

全体的にピリ辛系だったが、ウエスタンから外れていないところが日本人には嬉しい

 

ナッツ系のチーズケーキも満足できたし

コーヒーもウェスタンのコーヒーだった

 

座り心地のいい椅子とゆったりできる空気感。

 

外の景色はただの高速なはずなのだが、なんだか外のグリーンのおかげでぼんやり過ごすのもいいと感じられる

 

 

Martha Kobayashi


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人について

小林雅(まさ)
1967年12月生まれ。
日本人女性
独身
家族:おばあちゃん犬、ダコタ
呼び名:Martha
趣味:ヨガ、ハイキング、スノボ

カテゴリー

ページの先頭へ