
なんとなく
独り言ちてみる
今回もらってきた薬、
主に三種類ほど
なのだが、
なんとなく
日本の薬より
ドカンと大きいし
効き目も
半端ない気がする
Augmentin
感染症を防ぐために必要らしいのだが
これがまた大きな一粒で
いつも薬を水なしで飲む自分でも
ちょっとためらわれる大きさだった

自分の手が大きいのであまり大きく見えませんがね
しかも、便秘知らずの自分が
ウサギ便になり、なんだろこれ、
としばらくトイレにこもる状態
朝一でお白湯や発酵茶を飲んで快便な
過去の数年間がいきなり覆ったようで
不安な一週間ではあった
多分それもこの薬のせいではないかと
にらんでいる
Aerius
日本ではデザレックス錠5mgだと思われるが
アレルギー性鼻炎や鼻づまりに使われるよう
自分の場合、とにかく薬慣れしていないので
効果のほども感覚がつかめず、
のどの渇きや口内炎らしき不快感は
この薬の副作用だったのでは?と考えている
そのくらい、舌や口腔上部に違和感や
痛みがあり頭が軽く痛かったのが印象的だった
「これがなければ爽快なんだけどなあ」
とおもいつつ、
散歩の量を増やしたりしてやりすごす

鼻うがいの後には感染を防ぐ鼻スプレー
家で過ごすゆったりとした時間は
これまでの忙しい時間からすると
かなり命の洗濯になった
しかし、自分の飲んでいる薬も
今はインターネットで一発で検索ができる
医者もいろいろと患者が知恵をつけてしまうと
やりづらいんだろうなあ、などと考えてしまった
自分は別にそういうところに
難癖をつける気はないが
こんなにたくさん薬を出されてしまうと
全部は飲みたくないなあ、と思ってしまう

日本名だとフシジンレオですってよ。この軟膏。
そして、点滴の穴に塗るようにと出された薬を
思わず犬のお尻の穴が少し炎症を起こしていたので
塗ってしまった
自分では使うほどのこともないのである
今回処方してもらったもので
心から有り難かったのは
鼻うがいの時使う塩である

これまた大容量
120包いただいたが、これが実に240回分の
適用量だったりする
毎日使うのでありがたいなあと正直感じた
いそふらぼんなのであった
コメントフォーム