
Organic Life KL
というイベントが
二日にわたり
開催されたので
Publikaという
モールに
出かけてみた
チケットを
1セッション分
購入したが、
いろんな
インストラクターのセッションを
体験してみたかったので、
フリーのオープンスペースでの
セッションを立て続けに
受けてみることにした
他にもいくつか。
時間にしておよそ6時間以上
ヨガをし続けていたことになる
50過ぎて無謀な挑戦!!
初めの3つのセッションは
朝の食事なしで参加して
身体もまだ立て続けのセッションに
慣れていなかったこともあって
相当フラフラだった
例のごとく、昼食に
目いっぱい食事をとってから
挑んだ午後の部はなかなかハードながら、
みなぎるエネルギーを自分の中に
感じる内容となった
どのヨガセッションもそうだったけれど、
ヨガに癒しを求めているというよりは
いかに運動効果を上げるかに
特化した内容のセッションが
多かった気がする
筋肉を意識する内容だったり、
スタミナを上げるため、
ぐっと持ちこたえる時間を長く保ったり
関節の位置や向きに気を配るのは
ヨガの常だけれど、
この国ではやはりヨガはエクササイズなんだな
と感じた一日だった
それでもインストラクターの個性が
それぞれ感じられて
一気に試すにはハードだったけれど、
充実した一日になった
しかし、
その日のうちに筋肉痛が出始める体験を
小学生のとき以来、初めて経験
明日は休みを取ってあるのだが、
大丈夫なんだろうか・・・
おススメ動画
屋外のセッションを堪能して、外でヨガをする心地好さを再認識したけれど、マレーシアではこういうのんびりしたリラクゼーションヨガを提供してくれるところは少ないのかなあと考えてしまう。
コメントフォーム