
女として
どうかと
思うのだ
けれど
実に10ヶ月
ぶりくらいに
髪をいじり
に行った
なんというか、
髪を伸ばすと
サロンが縁遠く
なるというのは
本当みたいで
特に自分のように縮毛矯正なんか
してしまうと、余計縁遠くなって
しまうのが美容院なのである
なのでたまに行くときは
日本のサロンにしよう、と
なんとなく決めている
薬剤が確かなので失敗が少ないし
縮毛矯正の仕上がり、持ちの良さ
から言っても、日本人のサロンに
行った方がストレスが少ない

人が少なくて気持ちが落ち着くところも良いし
そんなわけでヘアサロンに久々
に行ったところ、なんと職場の
同僚にばったり会ってしまう
というね…ビックリ
日本人社会の狭さをつくづく思う
さて、美容院で楽しみなのは
仕上がりもそうだけれど
雑誌ではないだろうか
特に日本の雑誌が読めるとなると
日系サロンに行く価値も上がるというもの
そして、今は雑誌もiPadで何十冊とある
多種多様な雑誌を好きなだけ読める
素敵デジタル化…
サービス料金もそんなにかからない
という話
そんなわけで思い切り雑誌を読みまくる
つもりでいたが、蓋を開けてみると
スタイリストのお姉さんと話してばかりで
雑誌どころではなかった
などと言いつつ、久々にすとんと
落ち着いて、色が明るく軽くなった髪に
満足するいそふらぼんであった

雑誌クウネルから拝借したショット。次のカラーはこうしようという覚え書きがわりに。
コレならば白髪も目立つまい、なんて。
行くたびスタッフが変わってるのはどうかと思うんですが、自分のサロンに求める必要要素は備えているので満足してる。
コメントフォーム