友達のうちでプレクリスマス


マレーシア人

の友達の家の

クリスマス

パーティに

呼ばれた

 

人のおうちに

呼ばれるのは

かなり好きで、

 

特に

コンドミニアム

だと、

どんなふうに

生活して

いるのか

アイデアをもらえることもあって

興味津々、かなり楽しい

 

今回お邪魔したのは中華系の男性の家なのだが

いつ行ってもきれいにしてて

彼にとってどういうものが大切かが

部屋から垣間見える感じがして

こういうスタイルのある部屋にしたいなと思う

 

中国っぽいものがシックに感じよく並べられてるが、スプーンとか置かれちゃってる

 

あと、みんなの手作りが食べられる良い機会なので

こういうパーティに出向くのはそこが楽しみだ

 

この日一番美味しかった野菜料理もホストの手作りだった。女として反省。

 

自分は友達とお金を出し合って

お寿司を持って行っただけなのだが・・・

 

食事前の語らいの時

 

この部屋の持ち主が最後に出してきた

パンプキンパイが素晴らしかった

 

甘くないけどちゃんとうまみがあって、

誰が作ったのかと訊くと彼自身だという

 

ホイップクリームを添えて食べても

かぼちゃの味の良さが活かされていていい

褒めると、

 

「アメリカに長しばらくいたから。

向こうではこういうものを結構よく

つくるんだよね」という

 

とはいえ、アメリカやマレーシアの

激甘なところは一切なく、シンプルで

素晴らしかった

(夢中になって食べていたので写真なし!)

 

加えて、ガラスケースとかがきれいに

掃除されているし、熱帯魚の水槽も汚れていない

ツリーだってきちんと飾ってるしなあ

 

記念に写真を撮ってもらう自分

 

部屋はその人そのものが見えてしまうもんだなあ

としみじみ感じてしまった休日の夜だった

 

しかし、みんな真夜中までよく食べる・・

 

Martha Kobayashi


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人について

小林雅(まさ)
1967年12月生まれ。
日本人女性
独身
家族:おばあちゃん犬、ダコタ
呼び名:Martha
趣味:ヨガ、ハイキング、スノボ

カテゴリー

ページの先頭へ