
友人の車で
買い物をした
自分がどこに
いるのか
わからなく
なってしまう
のが、悲しい
車を運転しない
者の宿命である
帰りがけ、
友人が
「いいものを
見せてあげる
まだ今の時間なら
ぎりぎり
間に合うから」
という
「マレーシアじゃないみたいな
町が見られるよ」
そういって車で走ってくれたのが
プトラジャヤだ

近代都市か!
三年も住んでいるくせに恥ずかしながら
プトラジャヤがどんな町かさえ知らなかった
行政都市ながらイスラム建築の立ち並ぶ
名だたる観光都市であった…
KLからの日帰り観光にピッタリ
広くて見通しの良い整備された道
きれいでごみ一つ落ちていない街路樹の通り
ピンク色で有名なモスク(プトラモスク)
中国人に人気
日本人には青いモスクが人気だそうだ
(マスジッド・ネガラ、マレーシア国立モスク)
首相官邸(マハティールは住んでいなくて
通いだという話もある)
雨が降り始めるスリワワサン橋を渡る
税務署などの官公庁を通り抜けるが
とにかく広くて大きい
KLと比べると明らかに規模が違う
しかしー、歩いて観光というのは
ちょっとばかり無理があるな
夜の車でよかったことだよと涼しい車内で考える
山の中をトレイルランするのは好きでも
こんな広くてバリバリに日差しを浴びながら
長距離陰のないところを歩くのは厳しい
でも、装備を完璧にしたらどうかな?
と思える程度にはきれいな町並みで
歩いて観光したいと思ったのは事実だ
帰りはKLまでKLIAエクスプレスで帰った
(友人はサイバージャヤ住まいなので
さすがに車で送らせるのは遠慮した)

乗り換えなしで20分程度だが、片道12リンギほど。
近代的な列車に乗りのが大好きな自分は
あまり冷房がきつくないこの車両がとても気に入った
夜のまばらな駅や
なんとなくけだるい感じのする列車の中で
観光客みたいに過ごすのもいいなと思った

マレーシアに住んでる人も、ちょっと非日常を楽しみたいなら是非。
コメントフォーム