ShopSmart SriRampai@マレーシア


外国人の多い

地域に住んでいる

 

つまりは家賃、

物価とも

必要以上に

高いわけで

 

安い食事が

楽しめる

ママックも

近場にはない

 

しかし、ときおり訪れる郊外の店で

「ええー、野菜ってこんなに安く買えるの?」

と買い物をして帰ることも多くなった

 

こういう店には清潔感がないところも多いのだが、ここは綺麗だ。

 

LRTに乗ってスポーツジムに行く際に

のぞいていて気に入ったのが

ShopSmartというなんだか

二人乗りの自家用車みたいな

名前の小規模のスーパーだ

 

ここがいいなと思うのは

野菜などの生鮮食料品が安い店である

 

特にアボカドなどマレーシアでも

輸入に頼ってる海外からの食材は

どこにいってももれなく高いのであるが

 

ここだと3リンギほどで買えるので

まとめ買いして帰ってくる

 

小綺麗なのに安い!嬉しい!

 

他によく買うのはトマトやフジリンゴだ

フジは人気が高いが日本から来たものだと

もちろんバカ高い

 

しかし中国産フジだと4つで5リンギで買え、

毎日一つのリンゴは医者いらず〜

などと悦にいることも出来るのである

 

130円程度で4日持つのなら

毎週でも買いたいと考えるのも当然だろう

 

店構えも入りやすいしね!

 

この店のおかげで少しずつ自炊のハードルは

低くなり、単純に豆腐を食べてみようとか

日本で食べていたようなシンプルな食事に

戻りつつある

 

もちろん一歩外に出れば

スパイシーでオイリーな食品群の

オンパレードなのであるが

 

できることからコツコツと、

と思い始めている今日この頃だった

 

Martha Kobayashi


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人について

小林雅(まさ)
1967年12月生まれ。
日本人女性
独身
家族:おばあちゃん犬、ダコタ
呼び名:Martha
趣味:ヨガ、ハイキング、スノボ

カテゴリー

ページの先頭へ