SOHO cafe restaurant@ScottGarden マレーシア


スコット

ガーデン

という

小規模の

モールがある

 

エステや

マッサージ

に行くのに

利用して

いたのだが

 

閑古鳥が鳴いていて

なんとなく

もの悲しくなる場所だ

 

しかし、そこは

人の少ない場所が

好きな私のこと

 

少しでもこのモールを活性化

させねばとばかり

(つぶれてくれたら困る)

 

SSF(家具ショップ)や

Decathron(スポーツショップ)

を冷やかしては買い物していたが

最近気軽なレストランを見つけた

 

それがSOHOである

 

作りは普通のだだっ広い空間に

ローカルの集うローカルフードを

提供している点は

ごく普通のママックと変わりない

 

クールなメニューブック

 

しかし、一味違うぞと

思わせたのが、

メニューブックの出来栄えと

座席が無駄にゴージャスな点だ

 

うちはウェスタンもやってるの!を前面に出すメニュー

 

実は私がこの店に入ってみようかな

と思ったのも、この座席が

全てソファーだという点で

長居してもいいかしら?

と思わせたことと

 

辛くないウェスタンが

食べさせてもらえそうな雰囲気を

察知したからだ

 

北海道シチューにあらず。バターチキン

 

しかし、スパイシーすぎない

食事ができるのは

異国の人間にとって

非常にありがたいことで

 

その一方でミルクティーが

砂糖抜きで2リンギットで

飲ませてもらえるのは

やはり嬉しい限りなのである

 

このミスマッチさ・・おわかりいただけたであろうか

 

ママックのように見せかけて

なんだ、このソファー??

という違和感が今のところ

気になって引き付けられる

理由なのかもしれない

 

しかし、何度か訪れて見て

ママックの気易さと

ソファの居心地の良さは

なかなか両立しにくいもので

 

それを実現している点では

稀有な存在といえる

レストランなのである

 


20リンギほどで食事が食べられます。パソコン仕事もやっちゃう。

 

Martha Kobayashi


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人について

小林雅(まさ)
1967年12月生まれ。
日本人女性
独身
家族:おばあちゃん犬、ダコタ
呼び名:Martha
趣味:ヨガ、ハイキング、スノボ

カテゴリー

ページの先頭へ