やっぱりおかしい水道料金@マレーシア


今のコンドミニアム

に来て三年が

経とうとしている

 

先日、いきなり水道を

止められるトラブルで

 

「ビル(請求書)を三年

一枚たりともよこさずに

お金を払えと

言われてもどうやって

払えるというんだ」

 

とやり取りしようやく決着を見ていたが、

 

友人は「月々20リンギもかかるのが変」

だと言い張るのである

通常6リンギ程度だという

 

自分も6リンギで済むなら

それに越したことはないが、

もうこの問題でああだこうだと

言い争いたくないので

(水道局のCSとしばらく

やりあったのでうんざりだった)

忘れることにしていた

 

ところが、昨日部屋のオーナーに

WhatsAppで下記のような連絡があった

 

「下の部屋に水漏れしているわ

部屋の確認をしに行くから土曜日は

部屋にいてね」

 

30年以上経ってる、水漏れしてるメインのバスルーム

 

なんのこっちゃと思ったが

要は私の部屋のバスルームから水漏れしていて

下の部屋に被害が出てるから

バスルームは使わないでね

原因を突き止めに行くわというのだ

 

うわー、なんか変だと思っていたが

やはり何かただ事ならぬことが起きているらしい

 

太極拳に行く用事をキャンセルして

オーナー夫妻を待つが、下の階で工事するので

自分の部屋には業者が入ることもないようだ

 

いらっしゃいませ〜!
ウチの営業部長が犬好きのオーナーの心をほぐす

 

状況を説明し、トイレタンクが原因じゃないかと思う

いつも水が出続けているっぽいと説明

オーナーは今現在水が漏れているわけでないので

(水道の元栓を閉めているから)

あまりそこに注意を払わず

 

ところが部屋を一通り見てからさよならと

帰っていったオーナーたちが戻ってきて

「まだ水使ってる?水が出続けてるって

言ってるんだけど!」という

 

もちろん使ってないよと部屋に通し

他の業者が部屋に入ってきて

トイレ周りをチェックし、ようやく

 

やはり「トイレタンクがオーバーフローを

起こしているのが原因だ」という

 

だから初めからそういってるじゃないですかー

(心の声)

 

ここ数日使い始めたセカンドバスルームを使う羽目に。ま、お湯も出るし良かですよ〜(投げやり)

 

だから水の料金も高かったのね

ということに落ち着いたが

古い設備のせいで毎月15リンギほども

余計に3年間払っていたんだなと思うと

 

「次は古い物件や、リノベーションされていない

物件は避けて引っ越ししよう」とおもう

いそふらぼんだった

 

追記

来週も部屋で待機してないといけないらしいYO!

 

そして再来週は手術なのであった

(メジロは好きだが、こんな目白押しは大嫌い)

 

 

Martha Kobayashi


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人について

小林雅(まさ)
1967年12月生まれ。
日本人女性
独身
家族:おばあちゃん犬、ダコタ
呼び名:Martha
趣味:ヨガ、ハイキング、スノボ

カテゴリー

ページの先頭へ