Streat Thai @Nexus


最近

大きな通り

を挟んだ

向かいの

Sphere

 

店が移る

などして

寂しく

なっている

Nexus

 

自分は

この界隈

に住み始め

てから

よく出入り

していたこと

もあって

今だによく行く

 

最近この施設のGフロアに

ThaiStreetという複数の店からなる

タイ料理の店が立ち並ぶ場所が開設された

 

清潔で落ち着く

 

新大久保の屋台村の

タイバージョンといったところか

 

それと、値段がサービス料を取る割に安く

いろいろな選択肢があるというので

結構人気でいつも家族連れ、友達連れ、

お一人様(自分)と様々な人達で賑わう

 

いいなあと思ったのはドリンクを

プラスティックカップに入れてくれたことだが

 

このプラスティックのグラスが本当に使い勝手良くて使いまわす

このカップが一度で捨てるには惜しい、

しっかりした作りをしている上に

 

繰り返し使うには軽めだし、

ストローもいらない便利な仕様になっている点だ

 

実際他の店にもそのカップを持っていって

ドリンクを入れてもらった

 

そのストリート内ではレモングラスのお茶を

入れてもらったが、砂糖抜きにもしてもらえるし

どうせ辛いものを食べるならいつもと違う、

油控えめあっさりめのタイ料理で決めたいと思う

そんな日に便利な場所だと思う

 

さっぱり辛くないスープヌードルが嬉しい

 

唐辛子マークで辛さは表示があるが

思ったより辛いとか、意外と辛くないということが

往々にしてあるマレーシア

 

実は最近魚醤が苦手になり、タイ料理を選んでいるようなところもある

 

このタイ料理の店でも例外ではなかった

屋台でよく見かける果物の揚げ物が

食べたくなって、

それなのに何故かタロイモのフライを

頼んだが、揚げたてを清潔なテーブルで

食べられるのはやはりいい

 

太ること間違いないが

 

時折立ち寄りたくなる場所がまたできて

嬉しくなるいそふらぼんであった

 

 

なぜかGoogleに、複数この店の広告があるので評価が分散しちゃってるかも。

 

Martha Kobayashi


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人について

小林雅(まさ)
1967年12月生まれ。
日本人女性
独身
家族:おばあちゃん犬、ダコタ
呼び名:Martha
趣味:ヨガ、ハイキング、スノボ

カテゴリー

ページの先頭へ