Tedboy Express @KL Gateway Mall


何かと

使いやすい

店である

 

Grab Pay

が使える

ことでも

重宝して

いるが、

 

ウェスタンもどきの店が多い中、

この店は問題なく砂糖抜きの

コーヒーを黙っていても問題なく

提供してくれる安心感がある

(そんなことですか!)

 

以前は宅配便の会社と組んで

荷物の受け取りなどもできていて

 

その際、コーヒーを無料で飲ませてくれるなど

素晴らしいサービスがあり

常連になりそうな勢いだった

 

苦めエスプレッソなアメリカーノだが、いつもお湯を途中で足してもらう

 

しかしそのサービスが突然終了したのと

この店が土日の営業をやめてしまったため

しばらく足が遠のいていた

 

しかしいつ行っても働いている人が

カジュアルすぎず、丁寧で好感が持てるので

何となく立ち寄るうちにケーキも

フルーツケーキなら甘さ控えめで小ぶり

日本人にはちょうどいいことが分かった

 

子供の頃には全く食指の動かなかったフルーツケーキ

 

友人によるとパンも安くておいしいという

目立たない場所になるせいか

そんなに込み合うこともないが

 

他の店がばんばん退店しつつある

KLGatewayMallでは

ぜひとも生き残ってほしい店である

 

 

そのためには、上の階の他の店が引き払った

客足の多いエリアに店舗を移して

いなくなった店の客もゲットして盛り返してほしい

 

ちなみに同じモールのダイソーは

最上階で閑古鳥が鳴いていたが

今は少し下の階に移動してちょっと

挽回してきている

 

このモールがゴースト化するのは残念なので

お気に入りの店には頑張ってほしいと思う

いそふらぼんなのであった

(いい年してたまにしか自炊しない女↑)

 

本当にこのモールの将来はとおっても心配なの・・・

 

Martha Kobayashi


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人について

小林雅(まさ)
1967年12月生まれ。
日本人女性
独身
家族:おばあちゃん犬、ダコタ
呼び名:Martha
趣味:ヨガ、ハイキング、スノボ

カテゴリー

ページの先頭へ