いいかげんな配達に感謝?


マレーシア

では

あまり

通販の

恩恵に

被れない

 

と常日頃

思っている

 

頼んだ

ものと

違うものが来るし

 

何かあって返金してくれた

としても三か月先だし

(すでに経験済み)

 

自分で買いに

行っちゃったほうが

早いなあという感じ

 

でもそれだと

バリエーションがあまりないし、

 

ネットで買った方が相当安いので

ネットで見つけたものは

イチかバチかで送金する

 

今回も

「安いけどよさげだなあ」

と思ったヨガマットがあり、

えい!とばかりクリック

 

翌日には

「販売元に手配しましたよ」

 

その翌日には

「出荷しましたよ」

 

と逐一メールが来ていたので

さすがLAZADAと思っていた

 

問題はその後である

「配達しましたよ」

 

ナメてますな…完全に

 

 

はい??

受け取ってませんが...

 

もういろんな目にあってるので

驚きもせず

そのことすら忘れて家に帰ってきた

 

なぜなら、

朝、前触れもなく

シャワーの途中で水が止まり、

(飲み水で体を洗ったものの)

 

朝の洗濯が終わっていなかったからだ

そっちのことに気を取られて家に帰ると

 

これ見た途端、ブログネタ?と思った…

 

玄関先に放置ですか、そうですか

 

盗まれたら

どう落とし前着けてくれるのよ

 

と一瞬、イラっとしそうになったが

 

「めんどくさい受け取りの手間が省けた!」

 

と思わず、ふんわりした気持ちに

とらわれる、五十路女だった

 

そして、洗濯機は

断水のせいで浄水器が

詰まりでもしたのか

水が出なくなり、

 

浄水器のフィルターを替えるなど

その後も修羅場は続くのであった

 

そして、見事

洗濯機が動き出したとき、

 

「神様、洗濯機さん、

浄水器さん、ありがとう!!」

ととてつもなく多幸感にあふれる

五十路女であった(再)

 

このくらいプラス思考で

ないとやってられない

 

いろんなことが起こるマレーシア

 

お前が配達人を撃退したのか?「吠えただけです。」

 

Martha Kobayashi


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人について

小林雅(まさ)
1967年12月生まれ。
日本人女性
独身
家族:おばあちゃん犬、ダコタ
呼び名:Martha
趣味:ヨガ、ハイキング、スノボ

カテゴリー

ページの先頭へ