
みんな
犬を飼う
人には
犬のトイレ
問題を
どう解決
するかは
かなり
気になる
ところらしい
自分もマレーシア初年度は
犬にうまくトイレを教えられず、
犬に一年間苦しい思いをさせてしまった

狭いところ好き
うちの犬は腐ってもプードルなので
飼い主が犬のトイレの失敗を
少なからずがっかりしていることを
汲み取ってしまうのである
なので、飼い主である自分が
いくら「うちの中でトイレしてもいいんだよ」
と言っても、その必死さ加減を感じて
「うちの中では何が何でもやるもんかい」
とばかり我慢していた
11年間、問題なくシーツでトイレを
していてもそんなものなのだ

トイレの失敗のなくなった頃の自信に満ちた顔
それは自分が他所の人と部屋のシェアを
していたことも影響している
とにかくうちの中では粗相をしないで
とそのころは心の中で強く願っていたので
犬にも伝わってしまっていたのだろう
とにかく人に気兼ねのない
一人部屋に引っ越してからは
家でトイレをするとほめまくった
我慢の限界にきてうちの中ですると
餌をやり、その場にトイレシーツを敷き
「よくやったねー」と何度も何度も言った
そしてそのシーツをある一か所に置き
早くトイレを成功させたい一心で
犬をシーツの上にのせて
犬が時折やるようにうなって見せた
犬がビビッてシーツの上におしっこをしたら
すかさず餌をやり、大喜びして見せる

もっと餌を!
家の犬は自分のことをトイレ好きの
変な奴と思っているかもしれないし、
なんで怒っているのかわからなくて
嫌っていたかもしれないが
犬に膀胱炎を経験させてから
膀胱炎よりは脅してでも
トイレをしてくれた方がいいと
いつも考えていた
トイレを好きな時決まった場所で
大でも小でもしてくれるようになり
いま、新しい家の中で幸せを
かみしめている
コメントフォーム