月ヨガー@島本麻衣子先生 子宮がなくてもOK?


言っては

何だが、

子宮を

とる前に

始めた、

 

初めて

じっくり

やった

ヨガだ

 

難易度は比較的低い

シヴァナンダヨガが基本になっている

 

この人もムック本で、

入門編として

多くのDVDが出ているが

本当に初心者に理想的な

穏やかなヨガだ

 

シヴァナンダは

愛のヨガ、哲学のヨガと

呼ばれているが、

まさにそんな感じである

 

DVDで繰り返し実践できるというのは

どのヨガインストラクターでも

同じであるが、

島本麻衣子先生のDVDで

特におすすめな点は

鑑賞用としても美しくて見ごたえ

がある点かと思う

 

いかにも日本のヨギーニらしい

静かな印象と

インストラクトの声の美しさ、

語り口のやさしさはピアノの音色とも

あいまって、とても癒される

 

実際彼女のDVDを

ヨガ仲間の外国人男性に

見せると彼らの目の色が変わる

 

本当に絵になる人なのだ

 

それはさておき

ゆったりとしたテンポで穏やかに

進められるDVDなので、

実際にセッションを受けているような感じで

丁寧にじっくりできる

 

もしかしたら、パワーヨガのような

しっかりと汗をかいて筋トレにもなるような

ヨガな必要な方だと物足りなくなるかもしれない

 

でも、自分もそうだったのだが、彼女のヨガには

なにか穏やかな魔法のようなセラピー効果があり

特に呼吸法を実践するうえではとてもいいと思う

 

片鼻呼吸法、ウジャイ呼吸など

じっくりと一緒に実践してくれるDVDで

雰囲気も楽しめてしまいそうなものは

そうそうないのでお勧めだ

 

また、事故の後遺症か股関節が固くて

安楽座すらままならない自分には

ただじっくりとアーサナを呼吸に合わせて

ひとつひとつ終えていくだけで

憂さが晴れていくような気すらした

 

彼女の最後の「ナマステ」を聞いて

合掌をするだけで

シンギングボウルの倍音を聴くような感じ

 

それは訳あって手術で

子宮をとってしまった後の自分にも

きちんととどく安らぎの力だった

 

これが彼女のDVDの引力でもあると思うし、

10年ほども続けてこれた理由だと思う

 

でも要所要所に逆さ立ちのポーズとか

難易度の高いものも出てきて

なかなか奥の深いものでもある

 

彼女のムック本に出会って

ヨガを習いに行くきっかけもできたし

島本麻衣子先生は

自分にとってヨガの女神みたいな

存在かもしれない

 

 

Martha Kobayashi


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人について

小林雅(まさ)
1967年12月生まれ。
日本人女性
独身
家族:おばあちゃん犬、ダコタ
呼び名:Martha
趣味:ヨガ、ハイキング、スノボ

カテゴリー

ページの先頭へ