田中宥久子さんの遺したもの


田中宥久子さん

言わずと知れた、美顔のカリスマである

 

恐れ多いが自分はかつて彼女に似ているといわれたことがある

 

「誰かに似ていると思って考えてたら、
田中宥久子さんだったわ」と。

 

自分は彼女の硬質なたるみのない
クールな表情が憧れでもあったから
心から嬉しかった

 

今思うと、
自分も黒のパンツスーツスタイルがトレードマークだったし、
マニッシュだとか、

他にも共通点があったからかもしれないけれど、
気をよくした自分は彼女の造顔術に励むようになった

 

とはいえ、探求心がない自分なので、
このやり方でいいのかなあ、と思いつつ
なんちゃって美顔で続けているような状態だった

 

それでも毎日メークの時に意識してリンパを流していたら、
輪郭が、顎の下が、首筋が、
すっきりしてくるのを実感できるようになった

 

それでも自分には、
「田中宥久子の造顔マッサージ」をやっている意識はなかった

 

ただ、習慣になった手の動きに毎日
顔をゆだねて

手入れをしていただけだ

 

化粧水を、
乳液を、
美容液を、
クリームを、
リキッドファンデーションを、

顔に塗る際に、

 

いちいちリンパを流しつつ、
気持ちいいなーと悦に入っていたら、
ほんとうに顔が変わった、というところだ

 

本物は毎日続けられるものだと
いつも思う

 

彼女が「美しき一枚皮」と称した

たるみのない美顔が、整体が

ようやく理解できるようになった

 

彼女の本を読んで実践し始めてから

もう何年も経っていたのに気づく

 

彼女がこの世にもういないことが
切なく思えるほどに、
私は彼女の遺していかれたものに

今、敬意を払っている

 

Martha Kobayashi


この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

CAPTCHA


トラックバックURL: 
管理人について

小林雅(まさ)
1967年12月生まれ。
日本人女性
独身
家族:おばあちゃん犬、ダコタ
呼び名:Martha
趣味:ヨガ、ハイキング、スノボ

カテゴリー

ページの先頭へ